ログイン 新規登録
  
会員登録 | ログイン | 買い物かご | ポイント | サポートセンター
すべての商品
左手上げの招き猫
右手上げ&その他の招き猫
七福神
開運置物
冠婚葬祭グッズ
だるまグッズ
    042-853-0392

    メールはこちら
 
お知らせ

2019/11/25

【縁起物の置き場所】 貯金箱の解説


☆貯金箱の方角について  

 貯金箱である縁起物の置き場所は、下記の「財方位」か、「東北」に置くのがおすすめです。

 なぜ「東北」かといいますと、風水において「東北」は、「山」を象徴する方位になります。「蓄積」という意味もあり、コツコツお金を貯めたいときには大きなパワーを発揮してくれます。

 その反対に、避けたほうがいいのが「南」。「南」は強い「陽の気」を持っていますが、「火」の意味もある方位。せっかくの金運を燃やしてしまうことがあるので注意が必要です。

 ただし、「財方位」が「南」になる場合は、例外になります。


☆「財方位」の調べ方

「財方位」は家の玄関(部屋のドアでも可)がどの方位にあるかで異なりますので、下記をご参照いただき、それぞれの住居の財方位を確認してください。

玄関が北向きの家・・東、西南

玄関が東向きの家・・西南、北

玄関が西向きの家・・北、東南

玄関が南向きの家・・東南

玄関が東北向きの家・・東南

玄関が西北向きの家・・東、南

玄関が東南向きの家・・西南、東

玄関が西南向きの家・・西

1749view

次へ リストを見る
 

Copyright © 開運グッズ通販サイト二升五合 All Rights Reserved.     042-853-0392
商号名 : 開運グッズ通販サイト二升五合(ますますはんじょう)   代表 : 鈴木淳司
個人情報保護ポリシー 特定商取引に関する法律に基づく表示
事務所の所在地 : 神奈川県相模原市中央区矢部4-17-15